ビデオ制作
魚を使ったバーベキュー
夏です、バーベキューの季節です。北海水産のお魚はバーベキューにももってこいです。
今回は、料理長の大田原が、魚を使った美味しいバーベキューについて、ご紹介いたします。今回使用するのはサンマ、うなぎ蒲焼、鮭照り焼き、シシャモ、塩サバの5つ。シンプルなのにおいしく焼けます。
ご自宅でもぜひお試しください。
北海水産の商品は、ウェブサイトから簡単にご注文いただけます。北海水産のお魚をまだあまりご存じない方や、どれにしよか迷っていらっしゃるかたは、ぜひ「HOKKAIフレッシュフロ-ズンBOX」をご利用下さい。BOXには、チュートリアルでご紹介した商品もいくつか入っています。
どうぞ召し上がれ
レシピ
サンマ
- サンマを30分ほど冷水に入れ解凍する
- サンマをパッキングから取り出し、よく切れる包丁で身に切り込みを入れる
- サンマに塩をする。
- サンマをバーベキューで、5,6分焼く
うなぎ蒲焼
- うなぎ蒲焼をパックのまま30分ほど冷水に入れ解凍する
- うなぎを解凍している間にナスを半分に切り、それをさらに1㎝厚さにスライスしておく
- ナスをアルミホイルの上に交互に2列ならべて置く。
- うなぎをパックから取り出し、一口大に切った後ナスの上にのせる。
- 蒲焼のたれを上からかけシイタケをのせる。
- 野菜とうなぎをのせたアルミホイルをそっと包む
- バーベキューで8分ほど包み焼きにする
- 出来上がったら、上からネギのみじん切りを散らす
鮭照り焼き
- 鮭の照り焼きをパックのまま冷蔵庫で、あるいは冷水に45分ほど入れて解凍する
- 玉ねぎとキャベツを薄切りにし、アルミホイルの上に並べる
- 鮭の照り焼きをパックから取り出し野菜の上にのせる。照り焼きソースを上からかけ、アルミホイルを包む
- バーベキューで5分ほど焼く
- アルミホイルの包みを開け、魚の上からネギのみじん切りを散らす
塩サバ
- 塩サバを冷蔵庫で、あるいは冷水に30分ほど入れて解凍する
- 塩サバをパックから取り出し、バーベキューで4分ほど焼く。忘れずに両面焼く
- 味がついているので、焼いたらそのまま食べられます